ABOUT
当プロジェクトについて
PROJECTS
プロジェクト一覧
REPORTS
採用成功レポート
CONTACT
お問い合わせ
ABOUT
当プロジェクトについて
PROJECTS
プロジェクト一覧
REPORTS
採用成功レポート
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせはこちら
REPORT
プロジェクトの
詳細へ
静岡県、"初"の
「副業×DX人材」
公募で採用成功!
DX
初募集
副業
自治体
官公庁
静岡県は、2021年5月にエン・ジャパンの『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を通じて公募を実施。静岡県初となる「副業×DX人材」の採用プロジェクトを開始しました。結果、140名の方から応募をいただき、1名の採用が決定。以下、入庁者のプロフィールと採用担当である室伏氏のコメントを紹介します。
入庁者|青柳 光氏
外資系企業の日本法人に勤務。大手システムインテグレーターのプロジェクトマネージャーとしてITコンサルティング業務や、外資系企業日本法人のマネージャーとして、社内システム管理の経験を有する。2021年7月19日より、静岡県「スマートワークコーディネーター」に就任。
採用担当者|経営管理部行政経営課長 室伏 康男氏
エン・ジャパン(株)との採用プロジェクトを通じて、県庁における新しい働き方への指導助言や、新たな技術の業務への実装支援を行なうため、民間企業等で活躍する高い専門性を持った人材を副業・兼業で公募したところ、140名もの応募をいただきました。その中から静岡県スマートワークコーディネーターとして、能力と経験を兼ね備えた青柳氏を採用することができたのは、なによりも同社の手厚い支援があってのことです。青柳氏とともに、県庁における新しい働き方(スマートワーク)の推進に全力で取り組んでいきたいと思います。
PROJECT
プロジェクトの詳細
DX
初募集
副業
自治体
官公庁
担うは、静岡県のDX推進──。新たなDX人材を求め、県庁初、“副業“の公募を開始。
OTHER REPORTS
その他の採用成功レポート
地方創生
スポーツ団体
企業
サッカークラブ「FC今治」、マーケター
など3職種で採用!
自治体
官公庁
中央省庁
国土交通省が、同省初となる
「副業デジタル人材」を採用!
自治体
教育
テクノロジー
官公庁
茨城県が「校長」として
民間出身者を含む3名を採用!
グローバル
官公庁
中央省庁
外務省が1,673名の応募から
今後の日本外交を担う人材を採用!
DX
自治体
副業
初募集
官公庁
千葉県が、県初となる
「副業人材」3名の採用に成功!
ALL REPORTS
CONTACT
お問い合わせ
「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」に関するお問い合わせを受け付けています。
(参画のご相談、取材のご依頼、自治体・官公庁・企業・団体向けセミナーの登壇依頼など)
是非、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら