お問い合わせはこちら

札幌市、
「スタートアップ支援のプロ」採用決定!

札幌市では、2024年11月にエン・ジャパンの『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を通じて公募を実施。多数のご応募をいただき、「スタートアップ推進担当(係長級)」の採用が決定しました。下記、入庁者と札幌市のコメントをご紹介します。
入庁者コメント
私は直近では調剤薬局運営会社にて経営企画及び営業、また、前職では税理士法人にて創業支援全般を担っておりました。

今回、札幌市職員また「STARTUP HOKKAIDO実行委員会」のメンバーとしてスタートアップ企業様の支援をさせていただきますが、行政の公平性、公共性、公益性の担保ということを理解し医療・ヘルスケア分野における知見と税理士法人での創業支援の経験を活かして、スタートアップ側の実情に寄り添い最大限の支援をしていきます。

また、地域に根ざした支援を通じ、持続可能なスタートアップ・エコシステムの形成に貢献していきたいと考えています。

札幌市コメント(札幌市経済観光局経済戦略推進部
スタートアップ推進担当課 採用チーム)
札幌・北海道では、2023年に札幌市、北海道、北海道経済産業局を中心に産学官一体のオール北海道体制でスタートアップ・エコシステム構築を目指す「STARTUP HOKKAIDO実行委員会」を組成。地域課題解決や産業活性化を目指し、札幌・北海道の強みを活かしたスタートアップ支援に取り組んでいます。

この度、スタートアップ推進担当係長として、経営や創業等に関する専門的な知識・経験を有する外部人材が着任しました。これまで培った知見やノウハウを行政という舞台で活かしていただき、北海道からスタートアップが継続的に生み出され、グローバルまで発展していくエコシステム構築に向けたスタートアップ支援をより一層推進してまいります。

CONTACT
お問い合わせ
「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」に関するお問い合わせを受け付けています。
(参画のご相談、取材のご依頼、自治体・官公庁・企業・団体向けセミナーの登壇依頼など)
是非、お気軽にお問い合わせください。