ABOUT
当プロジェクトについて
PROJECTS
プロジェクト一覧
REPORTS
採用成功レポート
CONTACT
お問い合わせ
ABOUT
当プロジェクトについて
PROJECTS
プロジェクト一覧
REPORTS
採用成功レポート
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせはこちら
REPORT
プロジェクトの
詳細へ
兵庫県の
スマートシティ化
を担う
「DX人材」入庁決定!
DX
自治体
官公庁
兵庫県では、2021年4月にエン・ジャパンの『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を通じて公募を実施。兵庫県のスマートシティ化を担う「DX人材」を公募しました。結果、152名の応募が集まり、1名の採用が決定。以下、入庁者と兵庫県 赤澤氏のコメントを紹介します。
入庁者|日坂 英則氏
経歴
大手アパレル企業にて情報企画部を歴任後、外資系SIer企業にてコンサルティング営業として活動。その後、小売SPA企業に情報システム責任者として着任、経営改革全社統括プロジェクトマネージャーとして従事。また、DX担当として、アプリ開発やEC改革等のプロジェクトを兼務する。
コメント
志望動機は、県民の皆様を、DXを通じ元気にしたいという思いから。自身がカンフル剤となって県全体の活性化を目指します。
兵庫県 情報戦略監 赤澤 茂氏
私たち兵庫県は、全ての県民がデジタル化の恩恵を享受できる「スマート兵庫」の実現を目指し、ICTとデータ利活用の総合的推進に取り組んでいます。取組を加速させるため、即戦力となるデジタル人材を公募しました。兵庫県としては初の民間デジタル人材の公募でありましたが、実務経験豊富なミドル層の会員を多く抱えるエン・ジャパンのご協力があったからこそ、採用実現に至りました。
コロナ禍を受け、感染症や自然災害といった変化にもしなやかに対応できる社会の実現が期待されています。そのためには、デジタル化の推進は待ったなしです。兵庫のDXを強力に進めていくためにも、今回入庁された日坂氏の益々の活躍を期待しています。
PROJECT
プロジェクトの詳細
DX
自治体
官公庁
兵庫県が「DX人材」を公募。540万人が暮らす街を、日本一のスマートシティへ。
OTHER REPORTS
その他の採用成功レポート
地方創生
スポーツ団体
企業
サッカークラブ「FC今治」、マーケター
など3職種で採用!
自治体
官公庁
中央省庁
国土交通省が、同省初となる
「副業デジタル人材」を採用!
自治体
教育
テクノロジー
官公庁
茨城県が「校長」として
民間出身者を含む3名を採用!
グローバル
官公庁
中央省庁
外務省が1,673名の応募から
今後の日本外交を担う人材を採用!
DX
自治体
副業
初募集
官公庁
千葉県が、県初となる
「副業人材」3名の採用に成功!
ALL REPORTS
CONTACT
お問い合わせ
「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」に関するお問い合わせを受け付けています。
(参画のご相談、取材のご依頼、自治体・官公庁・企業・団体向けセミナーの登壇依頼など)
是非、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら