経歴
国土交通省(観光庁)、地方公共団体、民間企業、公益財団法人などで交通・観光政策や地域づくりに携わり、現在は大学教員。産官学連携やエリアマネジメント、地方創生などを専門とし、多様な自治体・地域でアドバイザー業務にも取り組んでいます。
コメント
私は土木工学出身で、地域の安全と持続可能な土地利用の両立に寄与する林地開発許可制度に、これまでの知見を活かして貢献したいと考えています。これまで、行政、民間、大学といった多様な立場で、政策の設計・立案やインフラ整備に携わってきました。
林地災害を未然に防ぐには、審査の確実性だけでなく、関係者間の丁寧な対話と現場理解が不可欠です。限られた時間の中でも現場職員の皆様と連携し、制度の実効性を高める仕組みづくりに取り組みたいと考えています。今後は研修支援や技術的アドバイスを通じて、千葉県における林地災害リスクの低減と、開発行為の適正化の推進に少しでもお力添えできれば幸いです。