経歴
ITベンチャー企業、総合教育企業を経て、2012年に日本財団に入会。災害支援・防災・地域課題解決等の事業に従事。非営利団体の事務局長を経て、2020年より防災コンサルティング企業に所属し、政府機関・自治体・民間企業向けの各種防災計画・マニュアル・BCP等の策定や防災訓練の企画・運営、防災講習の講師等を担当。2024年にフリーランスの防災コンサルタントとして独立。現在、複数の都県、市区町村の防災事業で講師等を務め、メディアにも出演している。
コメント
昨年、独立したタイミングで、千葉県庁が「個別避難計画策定アドバイザー」の副業人材を募集していることを知りました。社会にある障害のために他者より不自由・不便を被っている方々が、災害時に、より困難な状況に陥ることにより被害が拡大している現状を、かねてより憂慮しており、避難行動要支援者の被害を防ぐ一助になればと思い、応募させていただきました。
被災地で起きる問題は、平常時の潜在的な地域の課題が顕在化したもので、高齢化が加速する社会において、形式的に計画書の策定を進めるだけで減らせる被害には限界があります。県下の市町村に寄り添い、自治体毎の事情に合わせて、協力をしていきたいと考えております。