社名非公開
この求人を取り扱う会社:
株式会社アイブレインズ( 許可番号:13 - ユ - 080483 )
掲載日 | 75日前 ( 2020-12-27 まで掲載 ) |
---|---|
関連キーワード | システム マネジメント 保証 医薬品 品質 |
正社員
※試用期間6ヶ月
本社(東京都千代田区)
スーパーフレックス制を導入しています。
勤務時間:7:00~20:00において、3時間以上勤務(コアタイムなし、所定労働時間:7時間40分)
※週4日までの在宅勤務制があります(上級職、3年目以降)。
想定年収:720~830万円程度(一般職の場合)※時間外労働含まず
~1050万円程度(経営職の場合)
※年収は個人の年齢、能力、経験、ご担当いただく業務等を踏まえ、検討させていただきます。
住宅補助(エリアや条件により補助額が異なる):78,000円(東京・独身・最大額)最大116,000円(東京・3人以下・最大額)、最大143,000円(東京、4人以上・最大額)
◆年間労働時間(1716.6時間)の少なさと平均年収(832.9万円)の多さのバランスでベスト3位(医薬品業界では1位)に入る優良企業です(T社調べ:2018)。W/Lバランスが良いため、出産・育児期の女性にも働きやすい環境です。
◆コアタイムなしのスーパーフレックス制を導入しています。(本社)
◆がん、腎、免疫疾患を中心とした領域で、抗体技術を核にした最先端のバイオテクノロジーを駆使して、画期的な新薬を継続的に創出し、開発・販売をグローバルに展開することにより、日本発の“グローバル・スペシャリティファーマ”となることを事業ビジョンとしています。
◆バイオテクノロジー技術やモノづくりの強みを基盤として、新薬事業を中核に、診断薬事業、バイオシミラー事業、アミノ酸製造や医薬原薬の製造などを担うバイオケミカル事業を統合した医薬事業モデルで構成されています。
この求人情報は、エン・ジャパンが運営するミドルの転職に掲載されています。
<主な担当予定職務>
・医薬品製造販売業における品質保証業務
・品質システムの運用に関する企画立案
・グローバルポリシー、手順の内容検討と自部署品質システムへの落とし込みとりまとめ
・品質システムの運用推進に関するマネジメントならびに維持管理
・業務プロセスの継続的改善のための活動への参画
・他、グループ内業務との連携及びサポート
- 文書管理
- 品質契約の締結、改訂
- 品質システムのITシステム管理
- その他
【必須】
・薬学・工学・農学・理学系の大学卒以上
・医薬品・医療機器の製造販売業または製造業における品質保証業務経験5年以上
・医薬品医療機器等法、GQP、GMP、PIC/S GMP及びGDPに関する知識
・英語力(英語報告書、プレゼン資料の作成およびメールコミュニケーション)
※海外委託先製造所等との業務推進に必要な英語力を有すること(目安 TOEIC 700点以上)
【歓迎】
・グローバル展開されている企業での品質システムの推進の経験がある
・高いコミュニケーション能力を有し、グループ内、グループ間、部門間の連携を得意とする
・グループメンバーの専門知識やノウハウを把握し、組織内で共有、活用して組織力を高めることに貢献する意欲を持つ
・建設的なアプローチの実践とグループ業務に貢献する意識を持つ
福利厚生:社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、各種財形貯蓄制度、財形持家転貸融資制度、グループ福祉会、企業年金、確定拠出型年金、福利厚生サービス、各種団体保険
その他:ベビーシッター利用補助、介護休職、配偶者の転勤に伴う休職、MR結婚・出産時同居支援制度、ファミリーサポート手当、リターン雇用制度
日曜、祝日、土曜、年末年始(12/29~1/3)、年間休日数125日、完全週休2日制
有給休暇:勤続年数に応じて15~20日間、
その他:配偶者出産休暇、産前産後休職、育児休職の制度が充実しています。
この求人は募集が終了しています。
最新の求人をチェックするには、会員登録をおすすめします!