×

記事の概要を見る

転職活動を進める中で、面接を辞退したいと思うことがあるでしょう。メールを送るか電話をするか、キャンセル方法がわからず困っていませんか?そこで、面接を辞退する際の鉄則や注意点、よくある疑問をご紹介します。面接辞退のメールテンプレート付きなので、ぜひ参考にしてください。

面接辞退の仕方|メール?電話?面接の断り方(キャンセル方法)―そのまま使える例文あり―

面接辞退の仕方|メール?電話?面接の断り方(キャンセル方法)―そのまま使える例文あり―

順調に転職活動を進める中で、「なんだかここの企業、思っていた雰囲気と違うかも…」など、面接を辞退したいと思うことがあるでしょう。でも、転職面接の断り方は悩むもの。メールを送るか電話をするか、キャンセル方法がわからず困っていませんか?
辞退の理由はどう伝えるべきなのか、せっかく面接まで設定してもらったのに申し訳ないし…など、いろいろ考えると不安ですよね。ですが、ご安心ください。今回は、そんなあなたのお役に立てるよう、面接を辞退する際の鉄則や注意点、よくある疑問をご紹介します。面接辞退のメールテンプレート付きなので、正しいメール文面がすぐに作成できます。ぜひ参考にしてください。

1.面接を辞退する際の鉄則

できる限り早く辞退の連絡をすること

「同時に選考が進んでいた他社から先に内定をもらった」「一次面接は通過したものの、面接中に志望度が下がってしまった」「家庭の事情で転職活動自体を止め、現在の会社に残ることにした」…など、面接を辞退する理由は人それぞれあると思います。しかし、どんな理由があるにせよ、断りの連絡をすみやかに行なうことは鉄則です。次の面接日程が決まってしまっている場合は、企業の人事担当者だけでなく面接官の予定も抑えているということ。当日のキャンセルは心象的に良くありませんし、面接の日が近づくほど、断りの連絡をすることは気まずくなってしまいます。辞退することを決めたらすぐにでもメールを送りましょう。

無断で辞退をしないこと

せっかく次の選考に進ませてくれた企業に対して、転職面接を断るのは気が引けますよね。その気持ちはわかります。ただ、わざわざ言うまでもないのですが、メールも電話もせずに面接に行かない「無断辞退」は絶対にダメ。企業もそのために担当者が関係部署に連絡したり、面接に関わる社員のスケジュールを調整したりしているので、無断での辞退は社会人としてやってはいけない行為です。面接がなくなったのであれば、それにあわせてスケジュールを調整しなおす必要があります。だからこそ、今後関わる機会がない企業であっても、ビジネスパーソンとして誠実に対応しましょう。

気になる場合は電話でフォローすること

選考段階での辞退はメールで連絡して差し支えありません。ただ、「メールで誠意が伝わったか不安」「企業の担当者が丁寧に対応してくれていたので、直接伝えたい」など、気になる場合はメールのあとに電話でフォローするのが丁寧です。また、面接の前日・当日にキャンセルすることになった場合はメールではなく電話で断りの連絡をしてください。メールだと担当者がすぐに確認できない可能性があるので、注意しましょう。

2 .面接辞退メールのテンプレート

メール全文のテンプレート

件名:面接辞退のご連絡/○○○○(あなたの氏名)

本文:
株式会社△△
人事部 採用担当 ○○様

先日、○次面接のご連絡をいただいた○○○○(あなたの氏名)です。
その節は誠にありがとうございました。

○月○日に面接のお約束をしていましたが、一身上の都合により、選考を辞退させていただきたくご連絡を差し上げました。

貴重なお時間を割いていただいたにも関わらず、誠に申し訳ございません。

身勝手なお願いで恐縮ですが、何卒お許しをいただきたく、お願い申し上げます。

本来であれば直接お詫びすべきところですが、メールでのご連絡になりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

最後になりましたが、貴社益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

————————————————————
○○○○(あなたの氏名)
〒123-****
東京都新宿区▲▲*-*-*
電話番号:090-****-****
————————————————————

 

件名の解説

面接辞退のご連絡/○○○○(あなたの氏名)

解説

件名はメールの内容がひと目で分かるようにしましょう。「面接の件」「辞退します」などでは言葉足らずです。件名の最後にご自身の名前も入れておくと、さらに分かりやすいです。

 

宛名の解説

株式会社△△
人事部 採用担当 ○○様

解説

まずは、送付相手の会社名⇒部署名⇒名前を順に書きます。会社名や部署名は正式名称で記載するように注意しましょう。

 

本文の解説

先日、○次面接のご連絡をいただいた○○○○(あなたの氏名)です。
その節は誠にありがとうございました。

解説

冒頭では、メールの送信者が誰なのかわかるよう、名前を名乗って挨拶します。内容は書類選考通過の連絡や面接設定の連絡に対するお礼が良いでしょう。

 

○月○日に面接のお約束をしていましたが、一身上の都合により、選考を辞退させていただきたくご連絡を差し上げました。

解説

いつの面接を辞退するのか、なぜキャンセルするのか、要点を簡潔に伝えます。理由については「一身上の都合」や「諸般の事情」で大丈夫ですが、自分の言葉で伝えるとより丁寧です。

 

貴重なお時間を割いていただいたにも関わらず、誠に申し訳ございません。
身勝手なお願いで恐縮ですが、何卒お許しをいただきたく、お願い申し上げます。

解説

これまでの選考に時間を割いてくれた相手の好意に報いることができなかったことに対してお詫びをし、改めて辞退の旨を伝えます。

 

本来であれば直接お詫びすべきところですが、メールでのご連絡になりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

解説

直接ではなく、メールでの連絡になったことを謝っておきましょう。

 

締めの言葉の解説

最後になりましたが、貴社益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

解説

文末には定型句を使います。他には「末筆ながら、貴社の益々のご発展とご活躍を祈念しております」などが使えます。関係性が続くわけではないので「今後ともよろしくお願いします」といった表現は避けましょう。

 

3 .面接辞退の注意点・よくある疑問

辞退の理由を聞かれたら…?

辞退理由をどう伝えるべきか、というのは悩むところですよね。結論から言うと、企業の担当者から聞かれない限り、こちらから詳しく話す必要はなく「諸般の事情により辞退させていただきます」という程度で問題ありません。

しかしながら、メールや電話で面接を断った際に理由を聞かれることもあるでしょう。その際は、変にごまかすようなことはせず、企業の担当者に納得してもらえるよう、誠意を込めて自分の言葉で伝えましょう。

たとえば「他社で内定を頂戴し、考えた末にそちらに入社することを決断しました」「当初イメージしていた業務内容よりも幅広い範囲を担当するようなのですが、私としては専門性を極めていきたいので、辞退させていただきたく思います」など。当たり前のことですが、企業への批判・中傷と受け取られかねない表現は避けましょう。不平や不満もNGです。率直に理由を伝えつつ、相手に不快な思いをさせない配慮も大切です。真摯な態度で伝えていれば、軋轢が生じることはまずないでしょう。

メールを送る時間帯は…?

在職中に転職活動を行なっている場合は、仕事が終わって落ち着いてからメールを送りたいと考える方がいらっしゃるかもしれません。ですが、メールを送る時間帯は面接を辞退する相手企業の営業時間内がベストです。ただ、どうしても夜にしかメールを送れないのであれば「夜分遅くに失礼します」とお詫びの挨拶を添えましょう。また、電話で連絡をするのであれば、朝の始業直後や、昼休み前後はバタバタしている頃なので、お詫びを伝えても誠意が伝わりにくいかもしれません。なので、極力避けましょう。携帯電話から連絡する際は、周囲の環境に注意。騒がしい場所・電波が弱い場所は避けましょう。

本当に面接を辞退していいか整理

面接辞退の連絡を送ってしまうと、あとから「やっぱり受けたい」と再度面接をお願いすることはできません。そのため、面接辞退を決めている方も、迷っている方も、今一度よく考えてみましょう。

選考中の企業のどういったところが自分の考えと合わないと感じるのか、自分はこの転職活動を通じて何を実現したいのか、重視していることは何か…など。しっかりと気持ちを整理したうえで、やはり面接辞退をしようと決めたのであれば、できるだけ早めに、誠意をもって企業の担当者へ連絡してください。

他社で内定が出たことを理由に面接を辞退する方もいらっしゃると思いますが、この場合も本当に内定が出た企業で働く意志があるか、その企業であれば自分の実現したいことが手に入るのかなど、冷静に見極めましょう。転職は今後の人生や働き方を大きく左右します。後悔のない転職活動となるように、しっかり考えてみてくださいね。

関連する記事
面接の自己紹介のポイント(好印象を与える回答例付き)

無事書類選考を通過し、いよいよ面接へ。「自己紹介は何を話せばいいの?」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、面接で自己紹…

自己PRで「趣味」をアピールする面接での答え方・書き方【回答例文あり】

本ページでは、自己PRで「趣味」をアピールする面接での答え方・書き方をご紹介します。 どんな趣味を選んで回答すればいいか、面接での伝え方や履…

面接でスグ使える!志望動機の回答例・NG例 │よくある質問20パターン

どんな企業の面接でも、必ず聞かれる志望動機。とはいえ、はじめての転職活動であれば、志望動機の伝え方で迷ってしまうという方が少なくありません。…

知っておきたい面接時の服装・髪型(スーツやメイク)のマナー

「人は見た目が9割」。そんな言葉を聞いたことはありますか?特に短い時間で行なわれる採用面接では、第一印象や見た目が、面接で話した内容よりも記…

面接のお礼状は書くべき?|お礼状の書き方やポイントを解説(例文あり!)

あなたは転職面接の後にお礼状を書いたことがありますか?「意中の会社で、面接でも手応えがあった。プラスして最後の一押しがしたい」「面接でどのよ…

面接で失敗しない“短所”の答え方|短所を聞かれた際のNG回答例、GOOD回答例

あなたの短所を教えてください―――。面接でこんな質問を受け、しどろもどろになってしまった人は多いのではないでしょうか。志望動機や自己PRは上…

メールの返信マナー|転職面接の日程調整他、応募企業へのメールの書き方(例文・注意点あり)

転職活動では、面接前に企業とメールでやり取りする機会があります。「もし、変なメールを返信して企業の印象が悪くなったらどうしよう……」と、誰も…

面接での逆質問の仕方(何か質問はありますか?は恐くない!好印象な事例)

「弊社について何か質問はありますか?」 そんな面接官からの問いに、上手く答えられなかった……という苦い経験をされた方がいらっしゃると思います…

面接結果待ちの不安を解消┃結果連絡が遅れる理由と、対処法(問い合わせ文面付き)

面接が終わってホッとしたのもつかの間。面接結果がいつ届くのかを聞き忘れてしまった!ということはありませんか?なかなか合否連絡が来ないと焦って…

面接日程調整メールへの返信マナー(例文・文面付き)

書類選考に通過したのはいいものの、企業からの面接日程の打診メールに「どう返信しようか…」と悩んでいませんか。 ・いつまでに返信すれば失礼がな…

転職ノウハウ
転職ノウハウ