×

記事の概要を見る

有給休暇の消化状況が、日本は世界と比較して低いと言われています。実際、日本では有給が消化できないのでしょうか。付与される日数が少ない?有給を消化することが敬遠されている?世界と比較した日本の状況を確認してみましょう。

有給休暇、消化できてる?

有給休暇、消化できてる?

年次有給休暇は労働者の権利です。しかし日本においては、実際に有給を取得している人が少ないという声も。長時間労働が美徳とされる国民性もあり、なかなか有給日数を消化できない傾向にあるようです。しかしグローバル競争が激化した現代において、世界から学ぶ必要もあるのでは?転職することになり、退職から新しい会社での出勤日までを有給消化とする人がいますが、きちんと在職中にリフレッシュしてパフォーマンスを発揮する方が会社にとってもいいハズ。ということで、世界の国々がどのくらい有給休暇を消化しているのか調べてみました。国民性の違いや、勤務時のパフォーマンスの違いがあるので、一概に有給を消化することが良いとは言い切れないのは確か。でもやっぱり気になる、余所の有給取得状況をチェックしてみてください。

■日本は有給消化率が低いと言われていますが?

源泉徴収票

世界の有給休暇取得状況

各国の有給取得日数を比較すると、確かに少ない日本の平均取得数。有給消化率に直すと、約39%と最低の数字になります。逆に、ブラジルやフランス、香港においては、有給消化率が100%という結果。その他の国々と比較しても、日本の消化率の低さが際立っています。日本人は働き過ぎと言われる理由も、この結果だけを見ると間違っていないようですね。

■そもそも日本は有給日数が少ないのか?

実は…多くの国においては、日本よりも有給休暇の付与日数が少ないことにも注目できます。年間で平均18日の有給休暇が付与されている日本。休暇日数においては、世界の平均以上と考えることもできるのです。ただしブラジルやフランスのように、100%の有給消化率であり、かつ付与日数は平均30日という国も。逆に、日本の倍以上の取得日数であるシンガポールや香港でも、付与されている日数は少な目です。

■有給消化率が低い日本は不満だらけなのか?

面白いことに同調査によると、有給休暇に関する不満足度は、30日の付与日数に対して100%消化しているフランスが最低の数値だったそうです。なんと90%が、現在の有給休暇消化状況に不満とか。30日も休んでいながら、もっと有給が欲しいと感じているようです。対して日本の不満足度はというと……51%という結果でした。つまり逆説的には半数近くの人が満足しているということ?

■有給休暇の取得と満足度、生産性は無関係なのか?

同調査からもわかるように、有給休暇をたくさん取得できることが、仕事への満足度を高めるとは限らないようですね。また、有給をたくさん取る方が仕事の精度が高まるかというと、これも正解がありません。国民性や仕事への価値観、プライベートの重みが異なるという結果ではないでしょうか。どちらが良い・悪いではなく、適切な有給消化と、リフレッシュした結果でのパフォーマンスの向上が理想だということは確かですね。

関連する記事
資格があれば、転職も安心!転職のプロがおすすめする資格一覧

いつか転職するかもしれない。そのときに、確実なスキルの証明書となるのが「資格」です。漠然と資格があったほうがいいのではないか……と考えている…

臨床心理士の年収って?

日本臨床心理士資格認定協会が認定する民間資格である「臨床心理士」。名称自体を耳にしたことはあるかもしれませんが、仕事内容や年収などはイメージ…

夏季休暇と夏期休暇の違いは?

  夏に予備校で行なわれるのは「夏期」講習。夏に開催されるスポーツの祭典といえば「夏季」オリンピックですよね。夏期と夏季、いずれも…

介護休暇とは

家族が病気や怪我、精神疾患などで介護が必要になったときに取得できるのが介護休暇や介護休業。しかし、誰でも取得できるというわけではありません。…

バリスタとは?バリスタの仕事内容と目指し方

バリスタという職業を耳にしたことがある方は多いと思います。しかし、“コーヒーを淹れる人”という以上になかなか理解できていない人も少なくないの…

アルバイトでも有給ってとれるの?

「有給は正社員の権利」、そう思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際は、アルバイトでも取得できます!「有給」の正式名称は、「年次…

リフレッシュ休暇とは?

仕事のときはしっかり集中し、休日のときにはゆっくり休む。長く働いていくためにはこのバランスが大切。転職先を決める上で、休みがどのくらいあるの…

慶弔休暇ってどのくらい休めるの?

おめでたい結婚や出産、逆に近親者の死亡といった悲しい事態。その際に使用できるのが慶弔休暇です。社会人として働く中で、度々あることではありませ…

有給休暇を取得する前に知っておきたい

「有給を取って旅行に行く」「有給休暇が取りにくい」「転職を機に有給消化したい」など、有給休暇にまつわる話を耳にする機会、または自分が発した経…

正月ボケの解消方法

忘年会・新年会でハメをはずしたり、長期旅行に出かけたり、はたまた寝正月を満喫したり…。年末年始休暇の過ごし方は人それぞれですが、楽しみにして…

転職ノウハウ
転職ノウハウ