社名非公開
この求人を取り扱う会社:
ブレイン・インターナショナル株式会社( 許可番号:13-ユ-010104 )
掲載日 | 41日前 ( 2020-12-29 まで掲載 ) |
---|
半導体製造装置の研究・開発に伴う光学系、電子系、機械系、ソフトウエア
等、それぞれの専門での研究開発を担当していただきます。
正社員
神奈川県横浜市鶴見区
勤務時間:フレックスタイム制 (標準勤務7.5時間)
650万円 ~ 899万円
30歳650万円位~45歳890万円位、
上記標準年収基準を超えても、ご経験内容でご相談します
給与:年収+残業制度
・年収は経験・能力を充分考慮の上、現収以上で相談をさせていただきます
・賞与 年1回、昇給 年1回
・通勤交通費 実費支給
・残業手当 支給あり
60歳定年、以降は再雇用制度で契約社員として勤務
1992年8月設立
日本法人:460名
韓国に本社を持ちワールドワイドに展開する半導体・半導体製造装置等、半導体
及び電子機器関連トップメーカーです。
ワールドワイドで12位、30万人を擁するトップ企業です。
日本の研究所は、対日投資誘致委員会、横浜市の企業誘致制度の支援で設立され
た中核研究所です。
1997年、横浜に自社ビルを設立以来23年にわたり、「研究テーマの拡充」「組織
の拡充」「法人の健全経営」をテーマに長期で安定的な仕事と技術の深掘りを
目指す研究開発組織へと生まれ変わってきています。
日本国内の有力企業、大学、研究機関との共同研究等も積極的に行い、良好な
関係が定着してきています。
研究開発者として 世界に繋がるフィールドに提案できる開発テーマに参画いた
だける方を求めています。
この求人情報は、エン・ジャパンが運営するミドルの転職に掲載されています。
韓国に本社を持ち、世界展開を行っている半導体・半導体製造装置等の半導体関連
と電子機器のトップメーカーの日本研究所で次世代半導体製造装置にかかわる研究
開発を担当していただきます。
5年、10年単位でじっくり取り組んでいただくポジションです。
一つの問題解決ができれば、次のテーマに取り組んでいただくぽじょションです。
求人職種:
職務内容:半導体関連装置(製造/検査/表面実装/X線 等)研究開発
ソフトウエア開発と回路設計開発、機構設計開発ポジションがあります。
半導体関連装置(製造/検査/表面実装/X線 等)
■光学系、機械、画像処理等研究開発
■モーション系制御設計、制御回路設計、電気回路設計
■各種装置機構設計
物理/化学現象シミュレーション(半導体プロセス/製造装置)
■数値計算シミュレータ開発 (数値流体シミュレーション)
必要な経験
・メーカー、大学、研究機関などで、上記分野の研究開発を3年以上経験した方
◆下記のような方歓迎◆
光学設計開発
回路設計
・半導体製造装置または産業装置の回路設計経験
・SoC・FPGA等のCPU周辺回路設計経験
・高速差動回路の設計経験のある方 (PCIe, SATAなど)
・電源を用いたボードの開発経験
・アナログ系の回路知識または経験
・開発における品質を検証できる能力または経験
ソフトウエア設計開発
・シミュレーションソフトウエア開発経験
・画像処理開発経験
・以下のいずれかの領域に関する研究、開発の経験者歓迎
(大学、公的機関などの研究所の研究者も可)
人工知能、機械学習、自然言語処理、画像認識、予測・推論、最適化など
機構設計
・ロボットなど駆動系の機構開発経験
数値計算シミュレーター開発
・数値計算・シミュレーションをベースにした研究開発業務経験
・工業製品の設計・製造支援業務(CAE) 経験
歓迎する経験
・Simulator(シミュレータ)開発、シミュレーション、数値計算、数値解析、科学技術計算、
半導体デバイス/プロセスシミュレーション、プラズマシミュレーション、TCAD
・CAE(Computer Aided Engineering)、流体力学、流体解析、構造解析
・物理(理論物理)、数学、応用数理、計算工学、制御工学
・Programming(プログラミング)、Software開発、C++、Linux、CG(コンピューター
グラフィックス)
希望年齢:30歳~45歳位、ただし、経験が一致すれば年齢にはこだわりません。
福利厚生:各種社会保険完備、退職金制度、慶弔見舞金制度、保養所、
契約ホテル、スポーツ・レジャー施設利用割引
*施設内全面禁煙
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、特別休暇制度
この求人は募集が終了しています。
最新の求人をチェックするには、会員登録をおすすめします!